学術大会開催のご案内

第39回学術大会 / 2024年度開催学術大会のご案内

※ 2024年度開催 第 39 回学術大会 開催案内【第4報】をお知らせいたします。

学術大会メインテーマ 『健康寿命の延伸』
~超高齢社会における健康科学の役割~
主催 一般社団法人日本健康科学学会(理事長 信川 益明)
学術大会長 吉野 秀朗(医療法人財団慈生会 野村病院 常勤顧問、杏林大学医学部 客員教授)
会期 2024年(令和6年)12 月 14 日(土)
会場 全国町村会館 2階 ホール(東京都・千代田区)
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-35
企画
  • 基調講演
    「健康寿命の延伸と日本健康科学学会の役割」
    講師:吉野 秀朗(第 39 回日本健康科学学会学術大会長、医療法人財団慈生会 野村病院 常勤顧問、杏林大学医学部 客員教授)/dt>
  • 教育講演
    ①「職域及び生活環境における化学物質管理について」
    講師:田中 里依先生 (厚生労働省医薬局 医薬品審査管理課 化学物質安全対策室 室長)
    ②「職域における化学物質の安全性評価をめぐる国内外の動向」
    講師:平林 容子先生 (国立医薬品食品衛生研究所 安全性生物試験研究センター センター長)
    ③「職域における食品の安全性にかかわる化学物質」
    講師:登田 美桜先生 (国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 部長)
  • 一般演題発表(口頭)
    予防と健康、運動と健康、高齢者の健康増進と事故防止、医学、歯学、薬学、看護学、栄養、精神保健、高齢者福祉、食と機能性、健康食品、疲労、睡眠、抗加齢、ヘルスプロモーション、健康機器、健康サービス産業、健康政策、機能評価、教育、など
  • 関連行事:
    2023年12月2日(土) 理事会代議員会・社員総会
詳細は、学術大会HPをご覧ください